2012年7月からスピリチュアルの勉強をはじめ、多くの良質な本や素晴らしいセラピストさんに出会うことができました。
このブログでは、スピリチュアルの初心者から上級者まで多くの人に楽しんでもらえるよう、良質な本や体験記をテーマ別にまとめてあります。
ぜひ、たくさんの方がスピリチュアルを知って、一人でも多くの方が自分らしく生きていけることを切に願っています。
スピリチュアルとは?
スピリチュアルとは、英語で「spiritual」と書きます。この英語の「spiritual」はラテン語の spiritusに由来する言葉で、霊的であること、霊魂に関するさまとあります。
霊的であるというと、なんだかおどおどしいですが、いわゆる一般的に考えられている霊というのは、怨念などをイメージしがちです。
しかし、ここで取り上げていくスピリチュアルはもっと大きな意味をもつ「スピリチュアル」ですので、もし、今までのスピリチュアルのイメージがおどおどしい場合は、今までのイメージを一度取り除いて頂ければと思います。
また、スピリチュアルは目に見えません。ですので、目に見えない世界を、悪用する方も多くいらっしゃいます。そうするとスピリチュアルを疑ってしまったり、悪いものと決めつけたり、怖いものと遠ざけてしまいます。
ですが、一つずつ理解していき、自分で体感していくとスッキリとして、自分の魂に夢中になることができるでしょう。
このブログでは、スピリチュアルが理解できるように一つ一つの用語についても詳しく解説していきますので、あなたの今後に幸せな人生のお役に立てれば幸いです。
スピリチュアル講座
スピログでは、スピリチュアルを学びやすいように講座にしました。私自身が読んでみて、とても役立った本などを紹介しています。
初級編(上手に願う)
はじめに「上手に願う」ということをやっていきます。日本人は謙譲語という言葉があるように、自己卑下がとても上手。過剰な自信は怠惰になってしまいますが、まずは願いを持つということがとても大切です。実はこの「上手に願う」ということがグラウディングやセンタリングにとても役に立ちます。願いを上手に叶えていきましょう。
- 宇宙に上手にお願いする法/ピエール・フランク
- 宇宙にもっと上手ににお願いする法/ピエール・フランク
- 宇宙に気軽にお願いする法/ピエール・フランク
- 宇宙に上手にお願いする「共鳴の法則」/ピエール・フランク
- 宇宙に上手にお願いしてダイエットする法/ピエール・フランク
ホオポノポノ
とてもやさしく書かれているので、初心者さん向き。ただ、世の中に起こったことはすべて自分の責任という考え方は、日本人の場合、罪悪感が増してしまうので、注意が必要。また、悩む事を否定していますので、ここら辺がしっくりこないことも。。。やさしく書かれているので、一度読んでみるといいでしょう。上級者になってからもう一度見直しても新たな発見があり、また一つ成長することができます。
中級編(心理学)
中級編では、人間の心理について学んでいきます。初級編で自己卑下を認識するようになると今度はなぜそう思うようになったのか?という疑問が湧いてくると思います。そんな疑問を持った時に役立つのが心理学。心理学を悪用している人もいますが、スピログでは悪用しません。
- 言いたいことがもっとラクに言える自分になる本/石原加受子
- つらかった過去を手放す本/石原 加受子
- 母と娘の「しんどい関係」を見直す本/石原 加受子
- 「このままでいいのかな」と迷わなくなる本/石原 加受子
- お金に愛される人、お金に嫌われる人/石原 加受子
- 平気であなたを傷つけてくる人から自分を守る本/石原加受子
- 気持ちを伝えるレッスン/ 石原加受子
- 期待に応えない行き方/石原 加受子
- 「とにかく優位に立ちたい人」を軽くかわすコツ/石原加受子
リズ・ブルボー
リズは、「悪い人はいない。いるのは傷ついている人だけ」ということを教えてくれています。とてもオススメな本ばかりです。
上級編(エネルギー・波動・氣・レイキ・チャクラ・オーラ)
上級編では、エネルギーや波動について学んでいきます。上級者さんは目に見えない世界にについてかなり確かなものになっているはず。初級編・中級編をしっかりと認識、体感できてないとこの上級編には行けません。
インナーチャイルド
インナーチャイルドとは、あなたのなかにいる「傷ついた子ども」。傷ついた部分を癒していくと自分らしさを取り戻せるようになります。
フラワーエッセンス
フラワーエッセンスは、ヒーリングツールの一つ。とても素晴らしいツールです。
セッション
個人的にスピリチュアルに関して役立ったセッション。いささんとのセッションはやばかった。